掲示板
東京第一 NEWS
最近の記事
学校通信追加しました。 (12/28)
写真館更新 (08/03)
HP更新 (05/09)
学校通信追加 (03/22)
中央口演大会 結果 (02/13)
カテゴリー
大会・競演結果 (31)
行事 (16)
中級部 (8)
初級部 (0)
幼稚班 (0)
低学年 (0)
高学年 (1)
更新内容 (15)
お知らせ (38)
その他 (6)
未分類 (4)
QRコード
携帯からも見る事ができます。
月別アーカイブ
2012年12月 (1)
2012年08月 (1)
2012年05月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (5)
2011年03月 (14)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (3)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年09月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (4)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (5)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (5)
2008年06月 (6)
2008年05月 (2)
ブログ内検索
リンク
東京朝鮮第一初中級学校
管理者ページ
日食観察の準備
今年7月22日に皆既日食がおこります。
日本で皆既日食が見れるのは1963年以来46年ぶり、次回は26年後の2035年です。
今回、皆既日食が見れるのは屋久島の近くのトカラ列島ですが、
東京でも太陽の75%が欠ける部分日食が観測できます。
ウリハッキョでは当日、全校生徒での観測を予定しています。
そのために理科の授業などで日食グラスを作成しています。
あとは天気が晴れるのを祈るばかりです。
この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!
【2009/06/27 16:51】
|
その他
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©東京第一 NEWS All Rights Reserved.