掲示板
東京第一 NEWS
最近の記事
学校通信追加しました。 (12/28)
写真館更新 (08/03)
HP更新 (05/09)
学校通信追加 (03/22)
中央口演大会 結果 (02/13)
カテゴリー
大会・競演結果 (31)
行事 (16)
中級部 (8)
初級部 (0)
幼稚班 (0)
低学年 (0)
高学年 (1)
更新内容 (15)
お知らせ (38)
その他 (6)
未分類 (4)
QRコード
携帯からも見る事ができます。
月別アーカイブ
2012年12月 (1)
2012年08月 (1)
2012年05月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (1)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年09月 (4)
2011年08月 (4)
2011年07月 (6)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (5)
2011年03月 (14)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年11月 (2)
2010年10月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (3)
2010年05月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (3)
2010年02月 (2)
2010年01月 (4)
2009年11月 (1)
2009年10月 (4)
2009年09月 (1)
2009年07月 (1)
2009年06月 (3)
2009年04月 (4)
2009年03月 (2)
2009年02月 (1)
2009年01月 (4)
2008年12月 (2)
2008年11月 (2)
2008年10月 (5)
2008年09月 (1)
2008年08月 (1)
2008年07月 (5)
2008年06月 (6)
2008年05月 (2)
ブログ内検索
リンク
東京朝鮮第一初中級学校
管理者ページ
駅伝・ロードレース大会
第10回東日本同胞学生駅伝・ロードレース大会
11月30日(日) 舎人公園陸上競技場
駅伝は初級部(男女混成)が優勝、中級部男子が4位、女子が3位でした。
ロードレースにも低学年から中級部まで、多くの生徒達が参加し
楽しく走るのは勿論のこと、好タイムを出す生徒もいました。
アボジチームも奮闘していました。
この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!
【2008/12/08 18:52】
|
大会・競演結果
社会実践活動
11月26日(水)に中級部1,2年生たちが社会実践活動の一環として
1年生は車椅子体験、2年生はデイハウス訪問を行いました。
車椅子体験を通してバリアフリーについて学び、障がいを持たれた方達とのふれあいを通して
誰もが暮らしやすい社会について考える機会になりました。
デイハウス訪問では同胞高齢者の方達とお話をし、生徒達が歌や踊りを披露しました。
この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!
【2008/12/08 18:34】
|
中級部
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©東京第一 NEWS All Rights Reserved.