fc2ブログ
東京第一 NEWS
バザー
10月26日に行われたバザーの様子です。


dc102701.jpg dc102702.jpg dc102703.jpg
 dc102704.jpg  dc102705.jpg  dc102706.jpg
 dc102707.jpg dc102709.jpg dc102710.jpg
 dc102711.jpg dc102712.jpg dc102713.jpg
 dc102714.jpg dc102715.jpg dc102716.jpg
 dc102717.jpg dc102724.jpgdc102725.jpg
dc102726.jpg dc102727.jpg dc102728.jpg

この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!

公開授業 バザー
公開授業 , 幼稚班創設40周年記念バザー
     ピンナラユチバン40

   「ふれあい ハナ・フェスタ2008」


毎年恒例のバザーが行われます。日時、当日予定は下記の通りです。

 2008年 10月 26日(日)

  9:00~10:40 公開授業

 11:00~15:30 バザー (15時より抽選会)
  (バザー、屋台、学生、園児の公演、チョゴリショー、キャラクターショー)

 雨天時も校内でバザーを行います。

この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!

東日本地方 芸術競演
10月18日(土)に行われた、東日本地方芸術競演大会の結果です。
当日は多くの学父母、学生、教員が応援や手伝いに駆け付けました。

初級部

 現代器楽部
  金賞 合奏 「コマサッカー選手」 (優秀作品選出)
  銀賞 重奏 「仕事場の休息」

 舞踊部
  銀賞 群舞 「オルシグ チョンネ!」
  銅賞 重舞 「プッ ノリ」

歌唱部門
  
銅賞 重唱 「希望をのせて」

中級部
 民族楽器部
  銀賞 重奏 「トラジ」(中央推薦)
      独奏 キム・ユカ  「ヘダンファ」 (中央推薦)
      独奏 キム・ミカ   「リョンガンキナリ」
      独奏 キム・アリ  「オンヘヤ」

 舞踊部
  金賞 群舞 「私たちの心を教室に」
  
銀賞 群舞 「花遊び」 (中央推薦)
      重舞 「パラ舞」

 歌唱部門
  金賞 重唱 中3男子 「ここが、我が学校」


中級部は中央芸術競演大会の予選を兼ねています。
 金賞、もしくは中央推薦作品が中央大会に出場します。
 上記以外に民族楽器 合奏 「チェンガン舞」も出場します。

この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!

学習行事
10月11日(土)に学習行事を行いました。
低学年は主に理科の内容で、静電気の実験やペットボトルで雲を作ったり、
テレビでもよく観る空気砲などを体験しました。

高学年は生活で役立つ知恵をテーマに応急処置の仕方、釘を打ったり抜いたり等を体験しました。

中級部は中1,2,3混合で8つのグループに分けて各教科からのクイズ形式でグループ対抗戦を行いました。

勉強(学習)が難しいもの、大変なものでなく、身近なもの、楽しいものと実感できる行事となりました。

dc101401.jpg dc101405.jpg dc101406.jpg
dc101404.jpg dc101402.jpg dc101407.jpg
dc101408.jpg dc101410.jpg dc101409.jpg
dc101403.jpg P1080439.jpg  



この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!

第62回運動会
9月23日(火)に行われた運動会の様子の一部です。
学校通信10月号に運動会特集を掲載します。
学校HPの写真館にも多くの写真が掲載されてます。
(写真館をご覧いただくにはパスワードの取得が必要です。詳しくは写真館にて)

08運動会002
08運動会003 08運動会004
08運動会011 08運動会010 08運動会016
08運動会017 08運動会018 08運動会013
08運動会012 08運動会014 08運動会007
 08運動会006  08運動会005
 08運動会001
 08運動会008  08運動会009  08運動会015

この記事が気に入っていただけたら上のボタンをクリック!